山 行 報 告 | |
2012/2/18〜19 大菩薩・丸川峠付近 | メンバ(記録):丸山 |
【コースタイム】
(2月18日)
新横浜(6:59)==高尾(8:02)==(9:15)塩山(9:25)=バス\300=裂石(9:55)――丸川峠分岐(10:15)――丸川峠(12:05)――大菩薩嶺(13:35)――大菩薩峠(14:20)――上日川峠(15:00)――茶屋跡(16:00)△
(2月19日)
BP(6:30)――(6:50)裂石(7:00)=バス=(7:30)塩山(7:34)==八王子(9:00)==東神奈川(10:00)
【記 録】
(2月18日)
久しぶりに大菩薩に出掛けることにする。バスで終点の裂石(大菩薩登山口)で降り、丸川峠分岐でスパッツなどを付ける。今日は風もありそうなので、雨具の上下をヤッケ代わりにする。
ここから県道は通行止めになっており、大きなゲートがあるため、広い駐車場になっている。尾根を丸川峠めざして登る。この尾根は日当たりが良いせいか、あまり雪がない。
約2時間で丸川峠に着く。先行していたグループが休憩していた。ここからは雪が深くなるが、トレースがあるため楽である。大菩薩嶺へは尾根を回り込むようにすすむが、時間はかかる。
ようやく大菩薩嶺に着き、一人で記念スナップを撮る。風が強くなって少し吹雪ぎみになってきたため、早く大菩薩峠に下ることにする。峠からはどんどん下り、上日川峠には15時に着いた。
今日はもう少し下って泊まることにする。約1時間下って、以前茶屋があった跡には、大きな小屋ができていた。完成直前らしく何の目的に使用するのかは不明。小屋裏にテントを張らしてもらう。もう寒さも峠を越えたようだ。
(2月19日)
朝一番のバスは7:00であるため、テントを畳んで準備完了は6:30であった。バス停で待っているとギリギリになってやってきた。しかし貸切状態で申し訳ない。
塩山での接続も良く、横浜には10:00に帰ってきた。